若菱保育園
2025/04/07
2025年度4/1からスタートして、泣いているお友達もいたので、今日もお母さんと離れるの・・と思ったのか、玄関入った時は泣いてしまうお子さんもいましたが、お母さんと一緒に座ると泣きやみ、式中はみんなご機嫌でした。 職員紹介で「あなたのお名前は?」の歌に合わせて名前を言っていき、新しいお友達も同じように歌に合わせてマイクを回していくと、名前は自分で言えなくてもマイクに興味を示す姿がみられました。お母さんに名前を呼んでもらいじっと聞いていました。 その後「バスごっこ」をみんなであそび、切符が回ってくると、「渡したくないよ~」となる時もありましたが、お母さんと一緒にお隣の人に回し最後は園長が持っていた大きなポケットに無事入りました。 するとポケットの中から音が・・。 その中には卒園児が作ったメダルのプレゼントが入っていました。保育士にかけてもらい嬉しそうに見たり触ったりする姿が見られました。
2025年度4/1からスタートして、泣いているお友達もいたので、今日もお母さんと離れるの・・と思ったのか、玄関入った時は泣いてしまうお子さんもいましたが、お母さんと一緒に座ると泣きやみ、式中はみんなご機嫌でした。
職員紹介で「あなたのお名前は?」の歌に合わせて名前を言っていき、新しいお友達も同じように歌に合わせてマイクを回していくと、名前は自分で言えなくてもマイクに興味を示す姿がみられました。お母さんに名前を呼んでもらいじっと聞いていました。
その後「バスごっこ」をみんなであそび、切符が回ってくると、「渡したくないよ~」となる時もありましたが、お母さんと一緒にお隣の人に回し最後は園長が持っていた大きなポケットに無事入りました。
するとポケットの中から音が・・。 その中には卒園児が作ったメダルのプレゼントが入っていました。保育士にかけてもらい嬉しそうに見たり触ったりする姿が見られました。